2006.06.13 なんとか1杯

今日は前日の夜から出発して釣り場には夜明け前に到着、正直言ってアオリも期待はしていたが、どちらかと言えばアオリよりもケンサキを期待しての釣行だった。
釣り場に到着するとケンサキ狙いならと思っていた灯りのある場所には釣り人がいたので、仕方なく違う場所へ入るが全然アタリもなく、釣り場内を場所移動しては元に戻ったりしていて時間だけが過ぎていく。
夜明け後にはアオリ狙いで入りたいポイントも暗い時間帯にエギを投げてみたがアタリは無かったので潮通しが良さそうな場所で夜明けまで粘る事にする。
夜明け前にアオリ狙いのポイントへ移動しようしたが...なんと活きアジでの釣り道具がいつのまにか2つも置いて場所取りをしてある...
またまた仕方がないので再度潮通しが一番良さそうな場所に居付く事を覚悟してエギを投げ続けていると、コウイカが釣れたものの...数回アオリでもコウイカでもないアタリがあったが針掛りしない。
そろそろ夜も明けて来る頃、睡魔と闘いながらのエギングを続けているとやっと待望のアオリゲット!
結構引き味が強かったのでデカイかなと期待したが、ギャフ掛けで上げって来たサイズは胴長29センチだった。
ポイントの特性と時間帯からして群れで回遊している可能性が強いので続けて丁寧に探ってみたが残念ながら、その後は一度もアタリがなく6時頃には睡魔も限界を超えたので撤収となった。
by 2kyo
| 2006-06-13 21:07