2008年 06月 04日
2008.06.04 例年どおり? |

昨夜遅くから今日の夕方前まで海にいたけれどアオリの釣果はなくモンコが1杯という結果だった。
若狭湾内もほぼひととおり接岸も一巡し、今後は第2陣の接岸待ちや、居残りの個体を狙っての釣行になるのだけれど、正直言って釣行場所を絞るのが難しい(^^;
今回は若狭東部への釣行となったが、アオリの気配はなく、釣れたモンコも春アオリ狙いでは数年ぶりにエギを投げてみた場所なので、底の藻の状態を確認するために1投目にエギを着底させたら勝手に釣れたと言えるモノだった。
仮眠も夜明け前と、その後にお昼前までと2回もしてしまうという気の抜けた内容だったけれど、帰りがけに若狭中部方面の釣り場も数ヶ所見て回った結果、1ヵ所を除いて釣り人の姿もすくなく、釣れているという雰囲気もなかった。
1ヵ所だけは釣り人も多かったが、産卵行為を意識しているアオリが数杯固まって特定のエリア内で泳いでいたのを確認しただけだった。
今シーズンの春アオリも前半の爆釣モードも今回の釣行先に限っては、すでに状況は落ち着いてしまって例年のように波止などの足場の良い釣り場からではアオリの釣果が得られれば上出来というレベルになっているように感じた。
■
[PR]
by 2kyo
| 2008-06-04 21:48
| 釣行
|
Comments(2)