1

もう散々聞き飽きたとは言うものの今年の冬は寒い、雪が多い!
そのために釣行するにも道中がの積雪や凍結が心配で日本海まで行く事ができない状態がつづいていて今日の休みもゴロゴロ休日になりそう...。
先日の休みもヒマツブシに近所へ買い物へ行ったついでに、お菓子コーナーでチョコレートを買ったのだが、ビター系が好きなのでまとめ買い?をしてしまった(笑)
今の社会の仕組みは一度にたくさん買うと一個あたりの単価が安くなるというのが普通なのだが、これは食品などだけではなく釣り具にも当てはまるようだ。
そのために仕入れの規模が大きいショップと小さいショップでは同じ商品でも値段が違うし品物のの在庫も差があるようだ。
その事を上手く利用すれば...そこそこのショップでまとめ買いを前提に話をすれば少しばかりは通常価格よりも安く購入ができる可能性も...。
▲
by 2kyo
| 2005-12-26 12:56

今日の京都市内は天気予報どおりに積雪で街全体が白く雪化粧している。
家の近所でも一面真っ白な状態になっているので何処かへ出かけるにもためらってしまうほどだ。
そんな中を市内の有名釣りショップが今日から年末のバーゲンをやっているので出かけてきた。
エギング福袋が一番興味があったのだが、中身はリールがメインになっていて、すべて浅溝タイプだったので個人的には全然魅力がなく残念だった。
エギも新しく入荷をしていないし...
結局はこれと行って欲しい物もなかったので何も買わずに帰ってきた。
▲
by 2kyo
| 2005-12-22 17:24

今夜は珍しく嫁と2人だけで外食...と言っても回転寿司だったのだが(笑)
食事が終わってから近くにあるロームという会社が毎年行っている有名なクリスマスシーズンの電飾を見に行ってきた。
きっと見に来る人も多いという話なので、付近一帯は車も渋滞して大変だろうなと予想していたけれど、メインの道路だけはさすがに車が繋がっていたが、それ以外の道は交通整理の警備員の人がちゃんと立っている事もあって迷惑駐車の車もなくスムーズな状態だった。
それにしては人だけは多いけれど...どこに車を停めているのだろう?
近くの大型スーパーなのか...
なんと!
車をたくさん止められるだけのスペースを用意して電飾を見に来る人たちに開放をしてくれているではないか!!
当然のように迷わず駐車場に車を止めてデジカメ片手に歩いてみた。
しかし...今年の12月は寒い!!
すぐら手が寒くて冷たくなった...。
▲
by 2kyo
| 2005-12-14 23:16

今年も残りが少なくなってきたので、そろそろ来年のフィッシングカレンダーが欲しいと思っているだが...どこのショップでも数千円の買い物をすればカレンダーをくれるというのが当たり前になっている。
先日もショップ廻りをしたものの、この時期ってエギングシーズンもオフシーズンという事もあってエギの在庫も少なくて物欲が湧いてくるようなエギは残っていない事がほとんどという現状だけにカレンダー欲しさに数千円もの不要な買い物は出来ないし...。
Simanoのサイトからはメンバー登録をすればカレンダーのデータをダウンロードできるのだが、どうも見づらいと言うか...あまり好きなレイアウトではない。
できればダイワのフィッシングカレンダーが欲しい...(^^;
この前から寒波の影響で釣行にも行けないし、休みの日も時間が空いてしまっているのでヒマツブシにオリジナルカレンダーを作ってみたけれど果たして出来栄えは...?
▲
by 2kyo
| 2005-12-14 01:26

しかし本当に寒い日が続くなぁ~!
最低気温が0度前後で最高気温が10度以下なんて真冬の寒さが厳しい時の気温なのに、そんな気温が何日も続くんだから釣行なんて頭では考えても、なかなか身体が着いて行かない。
この寒波の影響なのか、ただ単に時期的なものなのかは別として、色づいた葉っぱも一気に茶色になったり、落ち葉になったりして枝だけの木を見ると"冬の景色"だなぁ...と感じる。
この週末も天気予報では同じように寒い日が続くみたいだし、せっかくの土・日の連休も家でコタツで丸くなる....って事になりそうな気がする。
▲
by 2kyo
| 2005-12-08 23:18

12月の上旬だというのにここ数日厳しい寒波の影響で寒い日が続いているが、今朝は雷も鳴ってその音で目が覚めてしまうほどだった。
京都府北部も山間部や丹後方面では積雪があったようだし、今日は京都市内の北部でも積雪があって観光地も季節外れの雪に悲喜こもごもしているのかもしれない。
家の前でもみぞれ混じりの雨が降り続いていて、まるで日本海側の天候みたいだ。
今日は休みなのだが、さすがにこの天候では釣行もしなくて良かったと思ってしまう...。
▲
by 2kyo
| 2005-12-06 10:36

昨日の釣行は結果的にはアオリが10杯という釣果に恵まれたが、当初の狙いはケンサキイカだった...。
夜中はケンサキ狙いのエギングでアオリが2杯のみ、ケンサキの姿を見ることもなく予定よりも早く寝てしまい結果的に朝からアオリ狙いとなってしまった。
午前中は予想外に好調で7杯もの釣果があったのだが、午後からは場所移動しても全然ダメでリリースサイズが1杯だけという厳しい状況だった。
天候的には波と風はあったものの前回の釣行と同じような天候だったので午後からの釣果を期待していただけにスベッタという感じだった。
明日からは天候も一転して冬型が強まり寒さも厳しくなるという...
明日は休みを取ったので天候がそこそこなら釣行も予定をしていたのだが、さすがに少しばかりの疲れが溜まっているのと、雨と寒さと言うダブルパンチが予想される天候では釣行も中止となった。
▲
by 2kyo
| 2005-12-02 23:25
1