2011年 06月 26日
2011.06.26 不調シーズンだった |

6月もそろそろ終わりに近づいてきて、若狭でのオカッパリ春アオリシーズンもさすがに終了という時期になってきたが、今シーズンを振り返ってみれば結果的には昨年に続いて不調シーズンだつたと感じている。
私自身の釣果はわずか1杯のみという寒い結果だったが、釣り場で出会った釣り人たちとの会話からも、釣り場の墨跡からも決して好シーズンだったとは言えないようだ。
シーズン前には昨年と比べても藻の育成状況は更に悪くなっている釣り場も多くて、単純に考えればオカッパリからは昨年同様に厳しいシーズンになる可能性は高いとは思っていたが、それでも数日間だけでも集中して釣果がでるタイミングはあるのではと期待をしていたけれど、そんなに大きなピークはなかったように感じている。
では今シーズンの親アオリの釣果はもう望めないのだろうか?
と言えば、可能性は時期的には低いが、水深があるエリアに近くて潮通しも良さそうで、日本海側の潮の流れの状況によっては丹後半島の西側辺りでは爆釣は望めないとしても、大潮前の明け方なら釣果に結びつくタイミングがあるかもしれないと予想している。
■
[PR]
▲
by 2kyo
| 2011-06-26 12:52
| 雑記・その他
|
Comments(2)